“母親目線”で生まれた家族想いの「まごころ餃子」をお届けします。

ホーム > お取り寄せはじめてさんが、話題の生餃子をネット注文してみた !ぎょうざのビッグファイブスタッフ挑戦記

お取り寄せはじめてさんが、話題の生餃子をネット注文してみた !ぎょうざのビッグファイブスタッフ挑戦記

2022年3月17日
コラム




こんにちは!ビックファイブスタッフです。 

今日は私が、人生はじめての【ネットでグルメお取り寄せ】をしたいと思います。 

経緯としては、 

スマホでなんでも変える時代で、ネット注文をやってみたいけど 

今更どうやって注文していいのかわからない人もいるのでは… 

と思い、私が分かりやすく、 実際に注文をしますので、よければ参考にしていただけると嬉しいです!

(もちろん、お取寄せは当店の生餃子です)

では、ネットぎょうざ注文をはじめます。 

今回はクレジットカード決済ではなく、Yahoo!の電子マネーPayPay―ペイペイーで注文をしてみました。 

それでは、ほしい商品を探してみましょう 

ちゃこばあちゃんの黒豚入りうんまか生餃子(12個)タレ付【冷凍】 

販売価格(税込) ¥400 

とてもとてもリーズナブルなのを確認したら 

個数を決めて、【カートに入れる】ボタンを押します。

カートの画面に入るので、ほかにも注文をしたかったら 

【ショッピングを続ける】 のボタンを押します。

私は今回しそぎょうざも注文をしました。 

当店のしそぎょうざは、実はメディアでも話題になった商品です。 

しそは手で丁寧に摘み取られていて…早く食べたくなりますよね。 

欲しい商品がすべてカートに入ったら、ショッピングカートのページ内にある 

お届け先情報を記入していきます。 

ご自宅へ届ける のほかに、 

ご自宅以外に届ける が選択できるのでギフトにも使うことができます。

それでは、名前と住所を書いていきます。 

住所は郵便番号を記入したら、勝手に市町村まで自動で入るので便利ですが、 

番地は入らないので気を付けてくださいね。 

電話番号も宅配便で配達されるので、必須です。 

配送方法がクール便なので、ちょっと送料がお高めですが、 

買いに行く手間が省けて良いよね、とか、さすが生のぎょうざはcoolな娘だな

と思っていただけますと、、幸いです。 

メールマガジンの受信については、出来ればチェックを付けていただけると嬉しいです。 

次にお届け日指定については、ご指定ができますので、予定がある方はご活用ください。 

日時指定がない場合は、最短でご到着です。 

次にお支払い方法ですが、今回私はペイペイでの支払いを選択しました。 

注文確定後自動でページが切り替わるみたいなので、後で気を抜かないようにしましょう。 

重要な確認が請求金額のところです。 

間違いがないか、ご確認ください。 

最後に備考欄に必要な場合は、記入をしましょう。 

私はスマートにひと言を添えて、 

【注文内容を確認する】のボタンを押します。

確認のページへ行くので、間違いがないか見てページ下に行きます。 

【注文する】のボタンを押してご注文完了へ 

終わった~と思っていましたが、すぐペイペイのページへ行きました。 

(早いです!!!画面の写真を撮れませんでした!!!) 

【ペイペイのページ】支払い内容の支払金額を確認します。 

私はペイペイ残高が足りなかったのでチャージしました。 

チャージの仕方はこちらです。 

【ペイペイ残高】のボタンを押します。 

支払い方法の選択のページが出てきたので、 

【ペイペイ残高 + 】のボタンを押すとチャージできる画面に代わります。 

チャージ金額を入力してチャージができます。※1000円以上から 

ちょっと脱線してしまいましたが、チャージが完了したら支払い内容のページに戻ります。 

最後に画面下の【支払う】のボタンを押して完了です。 

3月いっぱいまでペイペイジャンボがあるので、 

もしかしたら1等が当たる可能性が 

では最後の締めに、、、届くの楽しみだな~ 





ビッグファイブは
「生餃子」
専門メーカーです。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
美味しい3つの理由
What's the reason?
未加熱だからこそ
表現できる美味しさ
ご家庭で作りたての生餃子に近い味でご提供するために、加熱しない事を約束にしています。そこには、社長の政田久子の≪鮮度=美味しさ≫という理念があります。

はじめは、鮮度を重視することが、味の追求につながると思っていました。しかし、それだけではなく「とにかく新鮮な食材を、家族には食べてもらいたい」という考えがありました。

もちろん、新鮮な食材だからこそ味わえる、食感・風味・ジューシーさ、全てが生餃子によって活かされていきます。野菜とお肉がバランス良く包まれる餃子ですが、そこには大切な思いが詰め込まれています。
鹿児島の食材で
製造できる幸せ
鹿児島・南九州は素材の宝庫です。冬から初夏にかけてのキャベツの生産拠点であり、畜産王国。魚介類も農畜産素材もたくさんあります。また、市場で取扱われていない規格外の新鮮素材も豊富にあります。

私たちは、これらの素材を余すことなく、美味しい餃子にするプロフェッショナルでありたいと努力しています。

だから、餃子しか製造していません。専門性を追求する為に、餃子以外は作らない事が品質の維持向上の為の約束事です。
皮まで一貫して
自社製造する
生餃子でよくお客様から頂くのが、「皮が美味しい」という声です。蒸さずに生のまま、召し上がる直前に加熱することで、皮の良さを最大限に表現できるからです。

ただ具を包むのではなく、具の良さを引き立たせる具と皮のバランスを考えています。だから、小麦粉や混ぜ方、皮の厚さまで0.01㎜単位で調整。皮まで自社で一貫して作らないと≪鮮度=美味しさ≫を表現できないと考えています。

皮まで製造し餃子づくりに徹する事で、品質をしっかりお約束します。
お客さまの声
Customer's voice
衝撃的なおいしさ
皮がもっちりで味付けは濃すぎず薄すぎず、子どもも大人も大満足でした!
今までのぎょうざとひと味違い、初めて食べたときは衝撃的なおいしさに感動しました!
贈答品にいつも使います
美味しいので贈答品にいつも使います。
冷凍でき、又お正月で人が集まる時に便利です。
実家の姉から送ってもらいました
実家(鹿児島)の姉から送ってもらいました。
焼くのも簡単で肉の味もしっかりしていて、とてもおいしかったです。
つい食べ過ぎてご飯も2杯食べてしまいました。
また頼もうと思います。
ぎょうざパーティ!
ぎょうざパーティーをしました。
とてもおいしく頂けて購入して良かったです!
 

カテゴリー一覧

ビッグファイブは
「生餃子」
専門メーカーです。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
美味しい3つの理由
What's the reason?
未加熱だからこそ
表現できる美味しさ
ご家庭で作りたての生餃子に近い味でご提供するために、加熱しない事を約束にしています。そこには、社長の政田久子の≪鮮度=美味しさ≫という理念があります。

はじめは、鮮度を重視することが、味の追求につながると思っていました。しかし、それだけではなく「とにかく新鮮な食材を、家族には食べてもらいたい」という考えがありました。

もちろん、新鮮な食材だからこそ味わえる、食感・風味・ジューシーさ、全てが生餃子によって活かされていきます。野菜とお肉がバランス良く包まれる餃子ですが、そこには大切な思いが詰め込まれています。
鹿児島の食材で
製造できる幸せ
鹿児島・南九州は素材の宝庫です。冬から初夏にかけてのキャベツの生産拠点であり、畜産王国。魚介類も農畜産素材もたくさんあります。また、市場で取扱われていない規格外の新鮮素材も豊富にあります。

私たちは、これらの素材を余すことなく、美味しい餃子にするプロフェッショナルでありたいと努力しています。

だから、餃子しか製造していません。専門性を追求する為に、餃子以外は作らない事が品質の維持向上の為の約束事です。
皮まで一貫して
自社製造する
生餃子でよくお客様から頂くのが、「皮が美味しい」という声です。蒸さずに生のまま、召し上がる直前に加熱することで、皮の良さを最大限に表現できるからです。

ただ具を包むのではなく、具の良さを引き立たせる具と皮のバランスを考えています。だから、小麦粉や混ぜ方、皮の厚さまで0.01㎜単位で調整。皮まで自社で一貫して作らないと≪鮮度=美味しさ≫を表現できないと考えています。

皮まで製造し餃子づくりに徹する事で、品質をしっかりお約束します。
お客さまの声
Customer's voice
衝撃的なおいしさ
皮がもっちりで味付けは濃すぎず薄すぎず、子どもも大人も大満足でした!
今までのぎょうざとひと味違い、初めて食べたときは衝撃的なおいしさに感動しました!
贈答品にいつも使います
美味しいので贈答品にいつも使います。
冷凍でき、又お正月で人が集まる時に便利です。
実家の姉から送ってもらいました
実家(鹿児島)の姉から送ってもらいました。
焼くのも簡単で肉の味もしっかりしていて、とてもおいしかったです。
つい食べ過ぎてご飯も2杯食べてしまいました。
また頼もうと思います。
ぎょうざパーティ!
ぎょうざパーティーをしました。
とてもおいしく頂けて購入して良かったです!