“母親目線”で生まれた家族想いの「まごころ餃子」をお届けします。

ホーム > 🇺🇦ウクライナの美味しい餃子!💛「ヴァレニキ」試作編@ ビッグファイブ

🇺🇦ウクライナの美味しい餃子!💛「ヴァレニキ」試作編@ ビッグファイブ

2022年12月14日
コラボ

皆さまこんにちは😊ぎょうざのビッグファイブです🥟🐖
先日お知らせしておりました、ウクライナの方々への支援の取り組み…ウクライナ餃子「ヴァレニキ」開発!
弊社にて試作品第1 弾・第2 弾を製造しましたのでその模様をお知らせします🥟✨

▶試作第1 弾 11月某日
・まずはじめに機械で製造するのではなく、少量、手包みで具を一つずつ包み、その味わいを確かめました。
エレナさんに教えてもらった甲斐があり、手包みも何とかこなす試作チーム。
具の中身もひと工夫。教えていただいたレシピを少しアレンジし、ポテト🥔、ベーコン🥓、オニオン(たまねぎ)などをミックス。
いつもの餃子の具とは一味違います。
調理は、沸騰したお湯で浮かび上がるまでしっかりと茹でます。
通常の弊社の餃子よりは少し大きな出来上がりですが、そのお味は?
…ポテトの甘みとベーコンの旨みに塩胡椒も効いており、なかなか美味しい!けれど少し味が濃い目かも?🤔 ということで次回の試作では少し味つけをおさえることに。

▶試作第2弾、試食会! 12 月某日
・今度はいよいよ機械での試作!通常は水餃子を製造している機械で、ヴァレニキを製造!
試作第1 弾の段階から少し具を調整、サイズが小さくなり食べやすさもアップしました⤴👆
そして、ご来社頂いた鹿児島県フードバンクセンターさんと試食🍽🌟
茹で上がったその見た目はつやつやで美味しそうですが、果たしてそのお味は…?

「美味しい!」
試作第1 弾を踏まえての味付け調整が奏功したのか、
鹿児島県フードバンクセンター 村上理事長からうれしい納得の一声をいただきました✨

また、今回ヴァレニキの他に用意したのは、「タレ」ではなく3種類の付け合わせ。
・バター🧈
・サワークリーム🫕
・ミートソース🍝
それぞれを、ヴァレニキに付けて試食しました🍴🌟
特にエレナさんに教えて頂いていたサワークリームとの組み合わせが高評価!
酸味が良い後味の余韻となり、次の一個に箸を向かわせます。

具材にクセがなく、気軽に楽しんでいただけるラビオリ(具材を挟んだパスタ)のような感覚。
これは新たな餃子の体験…!
たくさんの日本の食卓に新しい風を吹き込んでくれそうな予感がします。
エレナさんをはじめ、ウクライナの方々がヴァレニキ試作品を召し上がった後の反応が楽しみです!
(ちょっとドキドキもしますが…)
また続報をお伝えしますね😊


ビッグファイブは
「生餃子」
専門メーカーです。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
美味しい3つの理由
What's the reason?
未加熱だからこそ
表現できる美味しさ
ご家庭で作りたての生餃子に近い味でご提供するために、加熱しない事を約束にしています。そこには、社長の政田久子の≪鮮度=美味しさ≫という理念があります。

はじめは、鮮度を重視することが、味の追求につながると思っていました。しかし、それだけではなく「とにかく新鮮な食材を、家族には食べてもらいたい」という考えがありました。

もちろん、新鮮な食材だからこそ味わえる、食感・風味・ジューシーさ、全てが生餃子によって活かされていきます。野菜とお肉がバランス良く包まれる餃子ですが、そこには大切な思いが詰め込まれています。
鹿児島の食材で
製造できる幸せ
鹿児島・南九州は素材の宝庫です。冬から初夏にかけてのキャベツの生産拠点であり、畜産王国。魚介類も農畜産素材もたくさんあります。また、市場で取扱われていない規格外の新鮮素材も豊富にあります。

私たちは、これらの素材を余すことなく、美味しい餃子にするプロフェッショナルでありたいと努力しています。

だから、餃子しか製造していません。専門性を追求する為に、餃子以外は作らない事が品質の維持向上の為の約束事です。
皮まで一貫して
自社製造する
生餃子でよくお客様から頂くのが、「皮が美味しい」という声です。蒸さずに生のまま、召し上がる直前に加熱することで、皮の良さを最大限に表現できるからです。

ただ具を包むのではなく、具の良さを引き立たせる具と皮のバランスを考えています。だから、小麦粉や混ぜ方、皮の厚さまで0.01㎜単位で調整。皮まで自社で一貫して作らないと≪鮮度=美味しさ≫を表現できないと考えています。

皮まで製造し餃子づくりに徹する事で、品質をしっかりお約束します。
お客さまの声
Customer's voice
衝撃的なおいしさ
皮がもっちりで味付けは濃すぎず薄すぎず、子どもも大人も大満足でした!
今までのぎょうざとひと味違い、初めて食べたときは衝撃的なおいしさに感動しました!
贈答品にいつも使います
美味しいので贈答品にいつも使います。
冷凍でき、又お正月で人が集まる時に便利です。
実家の姉から送ってもらいました
実家(鹿児島)の姉から送ってもらいました。
焼くのも簡単で肉の味もしっかりしていて、とてもおいしかったです。
つい食べ過ぎてご飯も2杯食べてしまいました。
また頼もうと思います。
ぎょうざパーティ!
ぎょうざパーティーをしました。
とてもおいしく頂けて購入して良かったです!
 

カテゴリー一覧

ビッグファイブは
「生餃子」
専門メーカーです。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
ぎょうざのビッグファイブは『生餃子』専門メーカーです。「餃子」専門ではなく、【生】餃子専門です。同じように見えますが、私たちは この1文字の違いで、全く“別”の食品であると思っています。生餃子とは、工場で蒸さずに生のまま出荷しているという意味。そこには、大事な思いが『生餃子』である意味に隠されています。
美味しい3つの理由
What's the reason?
未加熱だからこそ
表現できる美味しさ
ご家庭で作りたての生餃子に近い味でご提供するために、加熱しない事を約束にしています。そこには、社長の政田久子の≪鮮度=美味しさ≫という理念があります。

はじめは、鮮度を重視することが、味の追求につながると思っていました。しかし、それだけではなく「とにかく新鮮な食材を、家族には食べてもらいたい」という考えがありました。

もちろん、新鮮な食材だからこそ味わえる、食感・風味・ジューシーさ、全てが生餃子によって活かされていきます。野菜とお肉がバランス良く包まれる餃子ですが、そこには大切な思いが詰め込まれています。
鹿児島の食材で
製造できる幸せ
鹿児島・南九州は素材の宝庫です。冬から初夏にかけてのキャベツの生産拠点であり、畜産王国。魚介類も農畜産素材もたくさんあります。また、市場で取扱われていない規格外の新鮮素材も豊富にあります。

私たちは、これらの素材を余すことなく、美味しい餃子にするプロフェッショナルでありたいと努力しています。

だから、餃子しか製造していません。専門性を追求する為に、餃子以外は作らない事が品質の維持向上の為の約束事です。
皮まで一貫して
自社製造する
生餃子でよくお客様から頂くのが、「皮が美味しい」という声です。蒸さずに生のまま、召し上がる直前に加熱することで、皮の良さを最大限に表現できるからです。

ただ具を包むのではなく、具の良さを引き立たせる具と皮のバランスを考えています。だから、小麦粉や混ぜ方、皮の厚さまで0.01㎜単位で調整。皮まで自社で一貫して作らないと≪鮮度=美味しさ≫を表現できないと考えています。

皮まで製造し餃子づくりに徹する事で、品質をしっかりお約束します。
お客さまの声
Customer's voice
衝撃的なおいしさ
皮がもっちりで味付けは濃すぎず薄すぎず、子どもも大人も大満足でした!
今までのぎょうざとひと味違い、初めて食べたときは衝撃的なおいしさに感動しました!
贈答品にいつも使います
美味しいので贈答品にいつも使います。
冷凍でき、又お正月で人が集まる時に便利です。
実家の姉から送ってもらいました
実家(鹿児島)の姉から送ってもらいました。
焼くのも簡単で肉の味もしっかりしていて、とてもおいしかったです。
つい食べ過ぎてご飯も2杯食べてしまいました。
また頼もうと思います。
ぎょうざパーティ!
ぎょうざパーティーをしました。
とてもおいしく頂けて購入して良かったです!