コラム 2021年もありがとう餃子ぃました! 皆様にご愛顧頂き有難うございました。今年は色々な事に挑戦した1年でした。公式HPリニューアルやハマギプロジェクトにクラウドファンディング、催事出店やコラボ企画に今年もテレビに取り上げられるなど、本当に様々な出来事がありました。1年間を無事に過ごす事ができ感謝しております。2021年最後の記事… 2021年12月31日 2021年もありがとう餃子ぃました! 皆様にご愛顧頂き有難うございました。今年は色々な事に挑戦し… 2021年12月31日
レシピ 冬のおこもりメニュー!キムタクさんの餃子鍋 皆さまこんにちは!早いもので、2021年もいよいよ年末🐮🧹鹿児島市内も日によっては「冬が本気出してきた…!」と凍えるような日があります。昨日はなんと、雪がちらついていました!☃️体の芯まで冷えた日は、お家であったかメニューを食べて、ホッと… 2021年12月27日 冬のおこもりメニュー!キムタクさんの餃子鍋 皆さまこんにちは!早いもので、2021年もいよいよ年末… 2021年12月27日
ニュース 南九州の餃子メーカー初!ぎょうざのビッグファイブがJFS-B規格 Ver2.0の適合証明を取得しました! みなさんこんにちは!当社、株式会社ビッグファイブ(本社:鹿児島市東開町4-74、代表取締役社長:政田久子)は、南九州の餃子メーカーとして初めて本社工場にてJFS-B規格Ver2.0の適合証明を取得いたしました!JFS-B規格は一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)が構築した、国際的… 2021年12月22日 南九州の餃子メーカー初!ぎょうざのビッグファイブがJFS-B規格 Ver2.0の適合証明を取得しました! みなさんこんにちは!当社、株式会社ビッグファイブ(本社:鹿… 2021年12月22日
レシピ 餃子の餡を保存する時は下ごしらえが大事!美味しい餃子を作るために 家庭で餃子の餡から作ると、ついつい作り過ぎてしまうなんてこと経験ありませんか?餃子の餡を沢山作ったけど、捨てるのももったいない。保存したいけど翌日に餃子がびちゃびちゃになっていた…なんて経験がある方もいるかと思います。餃子の餡を保存するときには、下ごしらえが大事です。今回は、餃子の餡を保存でき… 2021年12月19日 餃子の餡を保存する時は下ごしらえが大事!美味しい餃子を作るために 家庭で餃子の餡から作ると、ついつい作り過ぎてしまうなんてこと… 2021年12月19日
ニュース 餃歳暮2021の早割が本日(12/10)まで! 皆様こんにちは!朝晩は指先がかじかみ、手袋が欲しい季節になってきましたね🧤今朝は自宅近くで紅葉の上に霜がおりているのを目にしました🍁👀しっかり暖をとって風邪を引かないようにしましょう😊♡さて本日は、『餃歳暮(ぎょせいぼ)』早割ラスト… 2021年12月10日 餃歳暮2021の早割が本日(12/10)まで! 皆様こんにちは!朝晩は指先がかじかみ、手袋が欲しい季節にな… 2021年12月10日
紹介 餃子×ファッションが今熱い?!個性的な餃子Tシャツに魅了される! こんにちは!ぎょうざのビッグファイブです🥟イオン鹿児島さんで催事を行なっていると、お客様からよくこんな声を聞いたりします🙋♀️「あのTシャツはどこで売っているんだろう?🤔」そうなんです!催事で餃子漬… 2021年12月9日 餃子×ファッションが今熱い?!個性的な餃子Tシャツに魅了される! こんにちは!ぎょうざのビッグファイブです🥟… 2021年12月9日
コラム 南さつま市加世田「小田畜産」様にお伺いしました! 皆さまこんばんは🌃2021年も師走に入り、年末までもうひと踏ん張りですね✨パワーを出したい時は、お肉が欲しくなる方も多いかと思います💪✨🥩美味しい餃子を作るために、ビッグファイブも様々なお肉の業者様とやり取りをさせて頂い… 2021年12月4日 南さつま市加世田「小田畜産」様にお伺いしました! 皆さまこんばんは🌃2021年も師走に入り、… 2021年12月4日
イベント グリーンコープかごしま南支部主催のお料理体験会イベントで半餃人が先生役として登場! 皆さまこんにちは🐷♡ぎょうざのビッグファイブです🥟先週の日曜日は、グリーンコープかごしま南支部(@greengenki)・中央南地域委員会さま主催、組合員さま向けのお料理体験会イベント…🌳題して「親子で手作り餃子〜包んで焼いて食べちゃおう!」… 2021年12月1日 グリーンコープかごしま南支部主催のお料理体験会イベントで半餃人が先生役として登場! 皆さまこんにちは🐷♡ぎょうざのビッグファイブ… 2021年12月1日